神栖市歴史民俗資料館(神栖市)

神栖市の歴史・民俗等に関する資料を収集・保存し、展示しています。「水と人々のくらし」をテーマとして、水との関わりの中で育まれてきた様子を実物資料や模型,映像などで紹介するとともに、考古・民俗・自然に関する企画展を開催しています。また、わら草履作りや凧作りなどの伝承教室も実施しています。

所在地 〒314-0144 茨城県神栖市大野原4-8-5
問合せ先 TEL:0299-90-1234
開館時間 9:00~16:30
休館日 毎週月曜日休日(12月29日~1月3日閉館)
料金 無料
サイト 参考サイトはコチラ
アクセス 【車】

  • 東関東自動車道「潮来IC」から銚子方面に約20分

【電車】

  • 鹿島神宮行「鹿島セントラルホテル」下車。徒歩約10分
駐車場 無料駐車場有り

神栖市歴史民俗資料館にやってきました。

入口

1階入り口は、トリケラが出迎えてくれます。

【現代】「鹿島開発の歩み」を映像で紹介するとともに鹿島臨海工業地帯立地企業の製品を展示

【近代】明治期の通運丸の就航、大正期の鹿島文化村の開発、鰐川干拓の遷、戦時中に特攻訓練を行った神雷部隊、戦後の開拓を紹介

【近世】砂丘地帯特有の掘り下げ、田や鹿島灘で盛んだった地引網による鰯漁関係資料を展示

【原始・古代・中世】神栖最古の縄文時代の土器、中世の板碑や「平家物語」に登場する筒井浄妙の伝説を紹介

2階 民俗展示室

昭和30年頃まで使用されていた農業・漁業・生活用具を展示しています。

関連記事

  1. 庭園味噌蔵たつご味噌(高萩市)

  2. 田中嘉三記念館(笠間市)

  3. 保和苑(水戸市)