茨城県観光ガイドうぃーくえんど茨城
カバヤ食品の人気商品「さくさくぱんだ」の成型~包装ラインの工場見学ができるのが、カバヤ食品関東工場です。 社名の由来・歴史・チョコレート材料の説明など、わかりやすく説明してくれます。工場に入るとチョコレートの甘い香りがしてきます。
【工場見学受付】平日 9:00~12:00 13:00~17:00
※土日祝日、夏季休暇(8月11日~15日)、年末年始(12月29日~1月3日)は、見学のご予約を受け付けておりません。
※一週間前までにご予約ください。
※工場見学希望日6ヵ月前、月初より予約可能です。
※メンテナンス等の都合によりラインが動いていない場合もございます。予めご了承ください。
※1日1団体のみの受付となります。
※1団体10名~80名まで
※ご来場者が小学生以下の場合は、安全保護の観点から保護者(成人者)の同伴をお願いします。
【電車】
「うぃーくえんど茨城様」嬉しいお出迎えです。
エントランスホールにはカバヤ食品のお菓子がずらり!
記念スタンプが押せます!!
こんな感じに押せました!
カバヤ食品の社名の由来・歴史・チョコレートができるまでなどVTRを見ながらわかりやすく説明してくれます。
こちらが原材料!「チョコレートができるまで」を知る事ができます。
こちらが、パンフレット!
原材料の「カカオポット」
「カカオニブ」
「全脂粉乳」&「グラニュー糖」
「カカオマス」
いっぱいのさくさくぱんだに囲まれて記念撮影!
でかっ!
見学ラインにやってきました!
「さくさくぱんだ」の型がレーンを流れています。
いろいろな表情のパンダ達!
こんなに種類があります、すごいでしょ!!
袋詰めをしたら完成
試食用の、できたばかりの「さくさくぱんだ」
試食用のこちらは「ビターさくさくぱんだ」
試食(セット)
池沢早人師サーキットの狼ミュージアム(神栖市)
花貫渓谷・小滝沢キャンプ場(高萩市)
水郷潮来あやめ園(潮来市)
神栖市営日川浜オートキャンプ場 (神栖市)
ゆーぽーとはさき(神栖市)
広浦公園キャンプ場(茨城町)
保和苑(水戸市)
鹿島セントラル天然温泉美人の湯 ゆの華(神栖市)
親沢公園キャンプ場(茨城町)
取手競輪場(取手市)