ミュージアムパーク茨城県自然博物館(坂東市)

県内最大の自然環境保全地域「菅生沼」のほとりにある「ミュージアムパーク茨城県自然博物館」約16haの敷地に、体験要素も取り入れた展示の本館と、実際の自然の中で体験できる野外施設を合わせもった形では、日本一の自然体験型博物館です。一日いても見切れないほどのこの博物館、ぜひご利用してみてはいかがでしょうか。

所在地 〒306-0622 茨城県坂東市大崎700
問合せ先 TEL:0297-38-2000 FAX:0297-38-1999
営業時間 9:30~17:00 入館は16:30まで
休館日 毎週月曜日休館 ※祝休日の場合は翌火曜日休館
料金 【通常時】

  • 大人540円(440円) 高大生340円(210円) 小中生100円(50円)

【企画展開催時】

  • 大人750円(610円) 高大生460円(320円) 小中生150円(70円)

【野外施設のみ】

  • 大人210円(100円) 高大生100円(50円) 小中生50円(30円)

※()内の数字は、20名様以上の団体料金です。

【年間パスポート】

  • 大人1,570円、高大生1,050円、小中生320円(詳細はお問合せ下さい)
サイト https://www.nat.museum.ibk.ed.jp/
アクセス 【車】

  • 常磐自動車道「谷和原IC」より、約20分
  • 首都圏中央連絡自動車道「坂東IC」より、約25分

【電車】

  • つくばエクスプレス「守谷駅」より関東鉄道バス岩井・猿島行き「自然博物館」下車、徒歩約5分
駐車場 無料駐車場(バス駐車場を含む)には約1,000台の乗用車が収容できます。

ミュージアムパーク「茨城自然博物館」にやってきました。

入館者1,000万人達成!!

エントランスを過ぎると、そこには松花江マンモス(世界最大のマンモス)が皆さんをお迎えします。 体長9.1m 高さ5.3m

第1展示室 「進化する宇宙」 常設展示は、まず地球を取り巻く大宇宙から始まります。さまざまな銀河・太陽系の惑星・太陽などの特徴や宇宙空間の環境などについて調べることができます。

宇宙からやってきた隕石の持ち上げ体験ができます!見た目より、重く感じます!

第2展示室 「地球の生い立ち」 46億年前に誕生した地球。最初の生命が誕生したのはその約8億年後であろうと考えられています。そして、気が遠くなるような長い時間をかけて生物はゆっくりと進化してきました。

中生代(約2億5200万年~6500万年前)には、シダ類・ソテツ類や被子植物などに覆われた陸上で、さまざまな恐竜・大型は虫類が生活していました。なんと!!ティラノサウルスには、羽毛が生えています。

トリケラトプス 頭部の化石

人間になる進化の過程

第3展示室 「自然のしくみ」 自然には、さまざまな生物が生活しています。その生きものたちは、互いに密接に関係しながらその土地特有の環境をつくりあげていきました。

森の生態 北茨城市花園山をジオラマで再現しました。

水の生き物コーナー 久慈川水系をモデルとして、河川の上流から海にかけて、そこに生息する魚類を中心に一連の水槽で再現しました。 (上流)

ネコザメの卵(海)

第4展示室 「生命のしくみ」 自然の中でいきものが太古から引き継いできた「命」という神秘的なメカニズムにふれて、あらためて命の大切さや尊さについて考えてみましょう。

マグロの目からは・・・?

ネコの目からは・・・?

企画展「アンモナイトワールド」

こちらが入口です。

大きなアンモナイトです。

「カルノタウルス」 中世代に現在の南米大陸に生息した獣脚類の恐竜の一属学名は「肉食の雄牛」という意味があるそうです。

売店

かわいい恐竜がたくさん!!

レストラン「ル・サンク」

外はとっても気持ちがいいです!

ここからは、野外施設のご案内をいたします。「夢の広場」

自然発見工房

「古代の広場」では、貝の化石堀り体験ができます。

「水の広場」

関連記事

  1. 常磐大学博物館学博物館(水戸市)

  2. 筑波海軍航空隊記念館(笠間市)

  3. 竜神大吊橋(常陸太田市)