茨城県観光ガイドうぃーくえんど茨城
「永遠の0」のロケ地として使用されたことでも知られる施設「筑波海軍航空隊記念館」全国でも最大規模で現存する戦争遺跡です。司令部庁舎・号令台などの戦争遺構を一般公開しています。戦争の足跡をほぼそのまま残している貴重な場所です。当時の隊員たち、一人一人の生き様やエピソードに触れることができます。
※他、割引あり。詳細はお問合せください。
【電車】
旧司令部庁舎(記念館)
当時のまま、建物全部が残っていることがすごい!!
筑波海軍航空隊記念館前にやってきました。基地は、東京ドーム38個分の広さだそうです。
初リポート開始!!私、チャソがご案内いたします。
映画「永遠の0」のロケ地になりました。
海軍最初量産練習機・・・国内唯一の機体
筑波海軍航空隊は、旧日本海軍のパイロットが操縦訓練をする場所でした。
復元をしていない本物の「零戦」を展示
「永遠の0」の撮影に使われた零戦の計器盤
本物の零戦の部品
こちらでは、「筑波海軍航空隊と神風特攻隊」が視聴できるようになっています。生き残られた方々が、当時の事を語っています。
重厚感ある階段を登っていくと・・・
こちらから、2階展示室になります。