とっぷ・さんて大洋(鉾田市)

とっぷ・さんて大洋は天然温泉の露天風呂やサウナはもちろん、プール・コテージ・トレーニングルーム・レストランなど、一日楽しめる複合健康施設です。

黒褐色の天然温泉である、海ひばりの温泉は、毎分67リットルの湯量とミネラル豊富で真っ黒の源泉が特徴です。
湯上り後は潤いのあるしっとりすべすべ肌になると評判です。。
内湯、露天風呂、サウナを完備しており、日帰り入浴でも利用できます。

コテージは全棟オーシャンビューで木の温もりがして、手ぶらで宿泊出来ます。
広い温水プールやオーシャンビューのトレーニングルーム、地元の食材を利用した美味しいと評判のレストラン。いろんな楽しみができます。

所在地 〒311-2113 茨城県鉾田市上幡木1500-2
問合せ先 0291-39-6500
営業時間 10:00~21:00(20:30最終受付)
休業日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、定期点検期間、年末(12月29日~12月31日)
料金 【全館利用】
大人950円(夜間850円)
高齢者550円(夜間550円)
子供550円(夜間450円)【お風呂・トレーニングルーム】
大人850円(夜間750円)
高齢者450円(夜間450円)
子供350円(夜間350円)
※高齢は65歳以上、子どもは3歳~小学生まで(3歳未満は無料)※高齢は65歳以上、子どもは3歳~小学生まで(3歳未満は無料)【宿泊】
素泊:13,650円~17,850円(2人利用の場合)
サイト https://topsante-hokota.com/
アクセス 【車】

  • 東関東自動車道潮来ICから約30分

【電車】

  • 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線「大洋駅」からタクシーで約7分
駐車場 有り

潮の香りたっぷり!鹿島灘初の天然温泉!
海洋性の黒褐色の温泉が特徴で、ミネラル分を多く含む塩化物強塩泉です。保温効果が高く身体の芯から温まり、ぽかぽかした温かい状態が続きます。また、肌がミネラル成分に覆われ、湯上り後は潤いのある肌になります。

露天風呂は太平洋を望む絶好のロケーション。ゆったり、のんびりご入浴いただけます

潮風が心地良く、高台にあるのできれいな海岸線が見えます。茶色いお湯で身体がポカポカになります。

温泉に含まれている科学的成分が、体表、気道、肺、胃腸などの皮膚粘膜を通して、体内に浸透、吸収され薬理的な効果を上げます。

大量の汗を放出し、体内の余分な水分や塩分を外へ。
血行やリンパの流れが良くなります。

 

水温は30℃前後とやや高目に設定しており、水深は1.0~1.15mと浅目なので、使い易く、床面には滑り止め加工したタイルを使用しているので、水中ウォーキングも安心・安全に行えるプールです。

 

トレーニングルームで健康に!

有酸素運動や無酸素運動(筋トレ)の出来る器具がそろっています。

 

軽めの運動から肉体改造までご自身に合ったトレーニングをする事が出来ます

グラウンド

レストラン「さざ波」では、
地元鉾田産 鉾田産まごころ豚、ひぬまやまと しじみ、鹿島灘産しらすや
茨城産、広島産大粒牡蠣、北海道産帆立、千葉県産はまぐりなど
国内産の食材を中心に使用しています。

乾杯!!

魚の塩焼き

脂がのった旬のお魚を頂けます

豚肉の生姜焼き

肉厚でジューシー。とっても柔らかくて美味しいです!

海で獲れたての新鮮な魚介がのった海鮮丼。どのネタもとっても美味しいです!

さざ波一番人気 海鮮丼

 

ご宿泊をご希望のお客様にはコテージをご用意しております。本館に隣接したコテージは全部で6棟ございます。海にもほど近く、自然の中にたたずむコテージからの景色は、日常の疲れを忘れさせてくれるでしょう。都会では味わえない心やすらぐひとときを、豊かな自然の中でお過ごしください。

 

広々としたデッキ

関連記事

  1. あんこうの宿 まるみつ旅館・あんこう研究所(北茨城市)

  2. 水戸市森林公園(水戸市)

  3. 湖北ホテル(土浦市)