高萩市歴史民俗資料館(高萩市)

文化会館前にある、市立図書館と併設して建てられた資料館です。高萩出身の地理学者、長久保赤水の業績を紹介するコーナーや市内で発掘された土器などの常設展示を展示しています。2階は、かつて農業や日常生活などで実際使われ、今ではあまり見ることがなくなった懐かしい道具の数々を見る事ができます。

所在地 〒318-0034 茨城県高萩市高萩8-1
問合せ先 TEL:0293-23-7229

TEL:0293-23-1132(高萩市教育委員会生涯学習課)

開館時間 【3月~10月】平日9:30~17:50

【11月~2月】土・日・祝日及び冬季9:30~17:00

休館日 月曜日(国民の祝日の場合はその翌日) 年末年始12月27日~1月5日
料金 無料
サイト 参考サイトはこちら
アクセス 【車】

  • 常磐自動車道「高萩IC」から約10分

【電車】

  • JR常磐線「高萩駅」から徒歩約15分
駐車場 無料駐車場有り

高萩市歴史民俗資料館にやってきました。

私がご案内いたします!

高萩市の旧石器時代から近世までの資料を展示しています。

石器や土器など市内の遺跡から出土した遺物のほか、近年の松岡城跡の発掘調査で出土した松岡焼や植物学者「松村任三」の資料などを見ることができます。

埴輪「大耳の男」・・・明治33年 向原古墳出土

埴輪「あごひげの男」・・・明治30年 行人塚古墳出土

特別展示室には、高萩の先人「長久保赤水」の大型地図が展示されています。

解説・・・初版図と第二版図以降の大きな違いは、海路と郡名の有無です。赤水の生存中の校訂を行なったのは第二版までで、その後のものは第二版の情報をそのまま使用して作られているそうです。

改正日本輿地路程全地図(初版)1779年

改正日本輿地路程全地図(二版)1791年

改正日本輿地路程全地図(三版)1811年

改正日本輿地路程全地図(四版)1833年

改正日本輿地路程全地図(五版)1840年

第2展示室にやってきました。

懐かしい道具が展示されています。

担当の方と一緒に記念写真をパチリ!お忙しい所、ありがとうございました。

関連記事

  1. 古河街角美術館(古河市)

  2. 風月堂菓子舗(北茨城市)

  3. しもだて美術館(筑西市)