茨城県観光ガイドうぃーくえんど茨城
戦争の悲惨さと平和の尊さを後世に伝え、市民の平和に活動を推進し、あらゆる世代における平和への意識の醸成に資するため、この平和記念館がつくられました。2階展示室では、市民の方々からお預かりした品々を展示してあります。3階展示室では、映像機器を用いた展示や、語り部等の会場の他、市民の方々の活動スペースとして利用が可能となっています。
TEL:029-291-3846(文化交流課文化交流係)
北関東自動車道「水戸南IC」より、約10分
【電車】
JR常磐線「水戸駅」より徒歩5分
水戸市平和記念館入口前
中に入ってみましょう!
2Fは常設展示のスペースとなっております。
実弾です。
市民の方々からお預かりした品々を展示してあります。
無事に帰還する事を願って作られた物だそうです。
3Fに行ってみましょう!
3Fは特別展とビデオ&多目的スペースです。
ビデオを見る事ができます。
池沢早人師サーキットの狼ミュージアム(神栖市)
花貫渓谷・小滝沢キャンプ場(高萩市)
水郷潮来あやめ園(潮来市)
神栖市営日川浜オートキャンプ場 (神栖市)
ゆーぽーとはさき(神栖市)
広浦公園キャンプ場(茨城町)
保和苑(水戸市)
鹿島セントラル天然温泉美人の湯 ゆの華(神栖市)
親沢公園キャンプ場(茨城町)
取手競輪場(取手市)