古河街角美術館(古河市)

市民が日常気軽に利用できることを目的とした美術館。古河にゆかりのある美術家の作品を中心に展示紹介。また、2階の展示室二室を市民ギャラリーとして一般に貸出し、美術作品発表と交流の場を提供しています。主な収蔵品として古河にゆかりのある美術家の作品、森谷譲太郎「ねている山羊」、飯田政市「渡良瀬ドック」など。

所在地 〒306-0033 茨城県古河市中央町2-6-60
問合せ先 TEL:0280-22-5911 FAX:0280-22-5915
開館時間 9:00~17:00(入館は、16:30まで)
休館日 国民の祝日の翌日、毎月第4金曜日(館内整理日)、年末年始

【休館詳細】https://www.city.ibaraki-koga.lg.jp/lifetop/soshiki/machikado/top.html

料金 無料(一部企画展を除く)
サイト https://www.city.ibaraki-koga.lg.jp/lifetop/soshiki/machikado/top.html
アクセス 【車】

  • 東北自動車道「久喜IC」より約40分、「加須IC」・「羽生IC」・「館林IC」より約30分

【電車】

  • JR宇都宮線(上野東京ライン・湘南新宿ライン)「古河駅」西口より徒歩で約8分
  • 東武日光線「新古河駅」東口より徒歩で約25分
駐車場 無料駐車場有り ※詳細は上記ホームページをご覧下さい。

古河街角美術館 入口前です。

芸術を通して古河市民が集う、交流の場所でもあります。

関連記事

  1. 菊池寛実記念高萩炭礦資料館(高萩市)

  2. 袋田の滝(大子町)

  3. 鹿島アントラーズクラブハウス(鹿嶋市)