古河総合公園(古河市)

25haに及ぶ「古河総合公園」約2,000本の花桃が植えられており、毎年3月末から4月初め頃に「古河桃まつり」が開かれ大勢の観光客が訪れているそうです。
ユネスコとギリシャが主催する「メリナ・メルクーリ国際賞」を受賞しており、自然と歴史が一体化した園内は見所がいっぱいで、四季折々の花々を楽しむ事ができます。
公園内にある、国指定重要文化財「旧飛田家住宅」、茨城県指定有形文化財「旧中山家住宅」もご紹介いたします。

所在地 〒306-0041 茨城県古河市鴻巣399-1
問合せ先 TEL:0280-47-1129 FAX:0280-48-5685(古河市地域振興公社)
開園時間 【無料施設】 民家園 9:00~17:00(12月~2月は9:00~16:00)

【有料施設】 会議室 9:00~17:00 展示室 9:00~17:00 ステージ 9:00~13:00 13:00~17:00

休園日 【無料施設】月・火曜日(祝日の場合は翌日。3月~5月は無休)・年末年始

【有料施設】12月28日~1月4日は休館 ※営利目的の使用はできません。

料金 【公園】無料

【有料施設】 会議室・展示室・ステージ ※料金の詳細はお問合せください。

サイト http://www.koga-kousya.or.jp/koga-park/
アクセス 【車】

  • 東北自動車道「久喜IC」から、約30分。「羽生IC」から、約30分。「館林IC」から約20分。

【電車】

  • JR宇都宮「古河駅」下車、タクシーで約10分
  • 東武日光線新「古河駅」下車、タクシーで約10分
駐車場 無料駐車場有り

この道をずっ~と行くと・・・古河総合公園です。

休憩室もあります。

こちらが、旧中山家です。

釜戸

農具がたくさん!!

旧飛田家住宅 広いお庭です!!

馬小屋

茶畑

とにかく見所がいっぱいです!!

田舎らしい風景がス・テ・キ!!

公園で釣りもしています。

どろんこクラブ・もりもりクラブでは、いろいろな活動をしています。体験教室のように気軽に参加できるので、詳細は問合せてね。

園内には、喫茶室や売店もあります。

お土産も販売されています。

関連記事

  1. チャンプル・コーナー(下妻市)

  2. 保護中: 水海道あすなろの里(常総市)

  3. つむぎの館(結城市)