茨城県観光ガイドうぃーくえんど茨城
阿字ヶ浦の海を望むことのできる日帰り天然温泉「阿字ヶ浦のぞみ」 この温泉は、地下1504メートル掘削して湧出させた自家源泉を使用しています。温泉成分がとても濃いのが特徴です。太平洋を一望できる展望岩風呂や、桧風呂・香り風呂・五右衛門風呂・ドライサウナなどいろいろ楽しめます。その他、食事処・ゲームコーナー・リラクゼーリョン施設・売店もございます。
友の会会員(中学生以上)600円 子供(3才~小学生)500円
レンタルタオル100円 レンタルバルタオル200円 レンタル衣(館内用)300円 3点セット500円
【電車】
風情がある玄関口です。
阿字ヶ浦温泉のぞみをリポートします。
内湯
露天に出る前に内風呂で、体を温めると体に負担がかかりずらいそうです。
こちらが、桧風呂です。熱めの43~44度に設定してあるそうです。
展望岩風呂
ぬる湯には、風水四神である玄武、朱雀、白虎、青龍の文字がそれぞれの方位の石に刻んであるそうです。あなたの願望に合う場所で、プラスのイメージを描きながらゆっくりとお風呂に入ったら・・・夢が叶うかも?!
香り風呂 香りは月ごとに変わるそうです。
五右衛門風呂 やや熱めのお湯だそうです。
白雪姫(ドライサウナ) 天然海水塩を床一面に敷き詰めた室内で、室温60℃ に設定されています。
塩釜風呂 低温で体への負担が少ない発汗作用の強いスチームサウナ
内風呂
売店では、とてもかわいい手ぬぐいが販売されています。
ゲームコーナー
リラクゼーション「ほぐし処」11:00~22:00(ラストオーダー21:00)
とても気持ちがいいです。
お食事処
いただきます!
海鮮丼 ※時期によりネタが変わります。
ソフトクリームも美味しいです。