茨城県観光ガイドうぃーくえんど茨城
久慈川を目の前に、大自然とふれあえる道の駅です。陳列されている野菜は、新鮮なものばかり。お土産には洋野菜、えごま油がおすすめです。
食事をするなら、こんにゃくを練りこんだ藤右衛門ラーメン(麺屋げんき)が人気!瑞穂牛のステーキ(常陸亭)も美味しいと評判です。
女性に人気のジェラートは種類も多く、たっぷり盛り付けてくれるのでご機嫌です!
【レストラン常陸亭】11:00~18:00 ※ラストオーダーは、17:30
【麺屋げんき】10:00~18:00 ※ラストオーダーは、17:30
【Gelato&Smoothie】10:00~18:00
【電車】
【大宮駅前よりバス 詳しくはこちら】
「道の駅常陸大宮~かわプラザ~」にやってきました。直売所のご案内!!
瑞穂牛
カラーピーマン
ロマネスコ
ロマネスコ(カシフラワーの一種)最近、見かけるようになった野菜ですね。
茨城のブランド花豆 常陸大黒を使った甘納豆
粒が大きいのも特徴です。
えごま油は超人気商品で、飛ぶように売れていきます。
えごま油 シソ科の植物。食べると10年長生きできるという謂れがあるそうです。
べっぴんピクルス
程よい酸味でファンも多いようです。
テラス席で食べてみました。
藤右衛門ラーメン(麺屋げんき)
こんにゃくが練りこまれており食感・味共に抜群!
やわらかくてジューシーで美味しい瑞穂牛ステーキ
瑞穂牛サーロインステーキ 和風ソース ライス付(常陸亭)
いろいろなジェラート&スムージーがお楽しみ頂けます!ジェラートは、常陸大宮特産品に認証されたそうです。
たっぷり盛られたえごまジェラート
とっても美味しいので是非、ご賞味ください!
池沢早人師サーキットの狼ミュージアム(神栖市)
花貫渓谷・小滝沢キャンプ場(高萩市)
水郷潮来あやめ園(潮来市)
神栖市営日川浜オートキャンプ場 (神栖市)
ゆーぽーとはさき(神栖市)
広浦公園キャンプ場(茨城町)
保和苑(水戸市)
鹿島セントラル天然温泉美人の湯 ゆの華(神栖市)
親沢公園キャンプ場(茨城町)
取手競輪場(取手市)