茨城県観光ガイドうぃーくえんど茨城
水と緑のうるおいあふれる自然豊かな工場で、ビールの製造工程やミニ知識を楽しく紹介します(予約制)。見学後は地上60mの試飲会場でできたてのスーパードライが楽しめます。茨城工場は、まさにアサヒが誇るビール工場です。
※2023年に工場見学はミュージアムツアーとなり、内容が大幅に変更になっております。掲載写真は現在と違う古いものになります。
【電話受付時間】9:15~16:00(休業日を除く)
【電車】
ウォーターサーカス
水と音と光の競演で迎えてくれます。
最初に大型スクリーンでわかり易く、アサヒビールの取り組みを知る事が出来ます。
さて、エスカレーターに乗って出発です!!
ビールの主原料である麦芽やホップに実際に触れることができます。
発酵工程、酵母の働きについてです。
バーズアイビジョンはタンクの模型で、発酵の仕組みや発酵中の映像が見られます。
窓からの工場風景
看板商品のスーパードライ
再資源化コーナー
工場内で発生する副産物や廃棄物の再資源化の取り組みを分かりやすく展示しています。
地上60mのアイムタワーで出来立ての生ビールの試飲が出来ます。
おつまみも付いています!
工場見学は見学案内担当の方が、わかり易く説明してくれます。
美味しいものから、可愛いものまで、オリジナルグッズが揃っているギフトショップ
合鴨が一番人気!スゴク美味しいです。
黒生ピーナッツチョコも人気です。
お土産に合鴨を買ってきました~!
池沢早人師サーキットの狼ミュージアム(神栖市)
花貫渓谷・小滝沢キャンプ場(高萩市)
水郷潮来あやめ園(潮来市)
神栖市営日川浜オートキャンプ場 (神栖市)
ゆーぽーとはさき(神栖市)
広浦公園キャンプ場(茨城町)
保和苑(水戸市)
鹿島セントラル天然温泉美人の湯 ゆの華(神栖市)
親沢公園キャンプ場(茨城町)
取手競輪場(取手市)