常磐神社・義烈館(水戸市)

偕楽園に隣接し、「水戸の黄門様」として親しまれている徳川光圀公と9代藩主徳川斉昭公をまつる水戸で最大の神社です。両公のおくり名「義公」「烈公」から名をとった義烈館には、遺品を中心に書画・工芸品など貴重なものが展示されています。なかでも、「大日本史」、追鳥狩に使用したと言われる「陣太鼓」、「大砲」は必見です。

※令和4年6月1日からしばらくの間「義烈館」は休館です。10名以上のグループ・団体での拝観希望があれば、事前の申込みにより開館可能なので、お問い合わせください。

所在地 〒310-0033 茨城県水戸市常磐町1-3-1
問合せ先 TEL:029-221-0748 FAX:029-221-0154
開館時間 【義烈館】平日9:30~15:30 土日祝日9:00~16:00
休館日 【義烈館】毎週木曜日
料金 【義烈館】大人300円 小中生100円 20名以上団体割引あり
サイト http://komonsan.jp/
アクセス 【車】

  • 常磐自動車道「水戸IC」より15分

【電車】

  • JR「水戸駅」北口より偕楽園行きバス15分
駐車場 駐車場有り 有料

常磐神社入口前 リポート開始です!

義烈館が見えてきました。

それでは義烈館に入ってみましょう!

入るとすぐに光圀公が出迎えてくれます。

大砲の「太極」です。

「どっか~ん」と表現してみました。

立派な甲冑です。

光圀公の肖像画です。

ド迫力の陣太鼓です。

ここから常磐神社・御社殿に

中央は神様が歩かれるので、両端を歩きましょう。

常磐神社ならではのカワイイお守りも受ける事ができます。

大人気の印籠のお守りです。

お願い事を書きました。

願い事がかないますように・・・

関連記事

  1. 菊池寛実記念高萩炭礦資料館(高萩市)

  2. 幕末と明治の博物館(大洗町)

  3. 明治なるほどファクトリー守谷(守谷市)