防災科学技術研究所(つくば市)

「防災科学技術研究所」は、自然災害から人命を守り、災害に強い社会の実現を目指し、地震・火山・水害・地すべり・雪害など様々な自然災害関する研究を行っています。梅雨が始まり、秋の台風シーズンにかけて、ゲリラ豪雨による浸水被害や土砂災害が多く発生します。特に平成25年伊豆大島や平成26年広島では、強い雨により大規模な土砂災害が発生しました。毎年6月は土砂災害防止月間であることから、ゲリラ豪雨による災害防止活動の一環として、防災科学技術研究所が報道機関向けに公開。その様子を体験、掲載させて頂きます。

20名以上60名以下の団体様であれば施設見学が可能です。※公開日以外は体験できません。

所在地 〒305-0006 茨城県つくば市天王台3-1
問合せ先 TEL:029-851-1611 FAX:029-851-1622

団体見学予約:029-863-7792(平日10:00~16:00)

開館時間 ※実験施設見学は、20名~60名の団体様のみ可能ですが、豪雨体験は不可。

※一般向けに体験会を実施しておりますが、豪雨体験が可能となりますのは、一般公開等の特別な日となります。(科学技術週間の一般公開を含め、年に2回程度です。)

休館日 土日祭日・研究所が休みの日・研究所の行事等のある日
料金 —-
サイト http://www.bosai.go.jp/
アクセス 【車】

  • 常磐自動車道「桜土浦IC」または、「谷田部IC」より、約30分

【電車】

  • JR常磐線「ひたち野うしく駅」「荒川沖駅」「土浦駅」から、つくばセンター「TXつくば駅」行きバスに乗車、つくばセンターで、つくバス北部シャトル「筑波山口」行き、もしくは、関東鉄道バス「テクノパーク大穂」行き乗車、つくバス「花畑」、関東鉄道バスは「防災科技研」下車、徒歩約5分。
駐車場 無料駐車場有り

防災科学技術研究所

こちらが大型降雨実験施設です。

スケジュールと説明を聞きました。

施設内

施設内

モニター

説明の様子

天井にこの器具が設置されています。

【10㎜/10分】の降雨を体験

【10㎜/10分】の降雨を体験

【10㎜/10分】の降雨を体験

【10㎜/10分】の様子 都市機能で想定されている排水機能 (50㎜/時間の場合が多い)の限界降雨量

【30㎜/10分】の降雨を体験

【30㎜/10分】の様子 日本における時間雨量最高記録に匹敵(187㎜/時間・長崎県・1982年)、伊豆大島(H25)や広島(H26)での土砂災害を起こした豪雨は、この強さに該当

【50㎜/10分】の降雨を体験

【50㎜/10分】の様子 10分間雨量における日本最高新記録(アメダス・新潟県・2011年)

雨どいから流れ出る雨の量がすごいです。

とても貴重な体験をさせていただきました。

関連記事

  1. 福来軒(土浦市)

  2. 赤松宗旦旧居跡(利根町)

  3. パティスリー マグノリア(つくば市)